
当会がグッドガバナンス認証を受けました!
シェア・ザ・プラネットとは
- 社会は急激に変化しています。それに伴い社会課題も複雑化し一つのNGOや団体では対応が厳しくなっています。
- グローバルな社会課題に行政や企業、NGOと協働することで、機動力を持ってスピーディに取り組みそれぞれの隙間を埋めていきます。
団体の目的と事業は以下のとおりです。
活動の目的
当法人は、国際協力を実践する個人や組織の活動をサポートするとともに、国際相互理解の促進及び開発途上にある海外の地域に対する貢献と健全な市民社会の発展に寄与すること目的とする。
事業
当法人は、前条の目的を達成するため、次の事業を行う。
- 国際協力活動を実践する個人・団体・企業への助言・支援・人材派遣を含む人材育成・組織強化
- 国際相互理解の促進及び社会貢献活動における実践と調査研究及び経験交流
- 地球市民社会の実現に向けた教育・学習及び啓発
- 前各号に掲げる事業に附帯又は関連する事業
具体的には
- 企業の南アジア(特にバングラデシュ)進出に関するアドバイスや任国事情。また現地従業員管理や駐在員へのマネージメント上のアドバイスなどのコンサルティングや専門家派遣。
- 大学や高校での国際理解や開発教育の支援・講義。スタディツアーや人材育成研修のカリキュラム作成と企画。
- NGOの活動評価や組織マネージメントのコンサルティング。
- その他上記目的と事業に沿った活動。
中期ビジョン
定款
役員名簿
住所
〒350-0046 埼玉県川越市菅原町7-16-302号
☎070-5363-5858
銀行口座
三菱UFJ銀行
川越支店(382)口座番号(0218872) 口座名 一般社団法人シェア・ザ・プラネット 代表理事 筒井哲朗(シャダンホウジン シェア ザ プラネット)
ゆうちょ銀行
口座名 イッパンシャダンホウジンシェアザプラネット 記号(10360)番号(421661)