シェア・ザ・プラネットについてAbout us
シェア・ザ・プラネットは、時代や社会構造の中で複雑化するグローバルな社会課題に対し
個人やNGO等の民間団体、企業、研究機関、行政、国際機関などを
つなぎ、協働することで、スピーディな課題解決を目指します。
主に4つの活動分野に取り組んでいます。
シェア・ザ・プラネットについてAbout us
シェア・ザ・プラネットは、
時代や社会構造の中で複雑化するグローバルな
社会課題に対し個人やNGO等の民間団体、
企業、研究機関、行政、国際機関などを
つなぎ、協働することで、
スピーディな課題解決を目指します。
主に4つの活動分野に取り組んでいます。
活動についてWhat we do
主に海外と日本を中心に活動しています。
国際協力を実施する個人や団体を支援します。
最新情報News
シェアザプラネットでの支援活動や国内でのイベントなど、最新情報を発信しています。
-
2025年3月 バングラデシュネトロコナ県ハオール地域における住民主導による気候変動適応化農業の推進を通じた在来品種の再生と保全事業の報告書ができました(英語)
-
2024年11月 当団体のバングラデシュでの活動が、現地テレビで特集されました
-
2024年6月 当団体代表筒井が、現地新聞に掲載されました
-
第十期(2023年10月~2024年9月)活動・決算報告 第十一期活動計画書をアップしました
-
2024年10月 ベンガル地域(バングラデシュ・インド西ベンガル州)共通の気候変動適応化農業への対応に関するパンフレットを作成しました(英語)
-
2024年10月 当団体代表筒井が、現地テレビの特集番組でインタビューされました(その2)
最新情報News
シェアザプラネットでの支援活動や国内での
イベントなど、最新情報を発信しています。
パートナーPartner
シェア・ザ・プラネットでは、バングラデシュにおける自然災害に強い農業の確立を目指し
「気候変動適応型農業ネットワーク(CCAAN)」を現地のNGOとともに2021年設立しました。
プロジェクトを通じて、気候変動に強い、持続可能な農業の実践を促進しております。
海外の関連団体

日本の関連団体

寄付についてDonate
寄付についてDonate
私たちの活動にご支援下さい

私たちの活動にご支援ください
私たちの活動は皆様のご支援によって成り立っております。
バングラデシュの異常気象や自然災害にさらされている
農家を支援する取り組みにご協力をお願いします。